忍者ブログ

[PR]

2025.10.13 -
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

   ▲ENTRY-TOP

加藤和彦さんの「遺書」

2009.10.23 - 音楽
「世の中が音楽を必要としなくなり、もう創作の意欲もなくなった。
死にたいというより、消えてしまいたい」

これは先日亡くなった加藤和彦さんの「遺書」の内容

欝だったらしい

「あのすばらしい愛をもう一度」って曲
小学校の頃にきいて衝撃を受けた記憶がある
多分、多くの人が加藤さんの音楽に救われたはず


音楽に何があるのか
音を奏でる人に力があるのか

今の世の中には音が氾濫していて
大事な音は
届きづらいけれど

音楽を必要としている人は必ずいて
その人の何かしらとなれるのであれば
もしも一人にしか届いていなかったとしても
それはとても素敵なことだと思う


ご冥福を祈ります

拍手

PR
   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

Il Cenacolo o L'Ultima Cena 「最後の晩餐」

2009.10.21 - 日々
vinci_R.jpg去年からずっと製作できていなかったパズル
やっと作ることが出来たよ


レオナルド・ダ・ヴィンチ作
Il Cenacolo o L'Ultima Cena 「最後の晩餐(さいごのばんさん)」

1498年に修道院の食堂に描かれたキリストと使徒たち
12人の使徒の一人が自分を裏切ることを告げたときの絵だね
いつ見ても謎めいた作品だなぁ

拍手

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP

荻窪リンキーディンクスタジオ

2009.10.18 - 音楽
今日はリハやったとよ

いつもの荻窪リンキーディンクで
個人練習2名さまでね

そう、アナグラリアは解散し
今はイトウ・トンドリアと二人でやっとる

バンド名は・・・そういえばまだ決まっとらん
とりあえず、今年の脇ショーには間に合うごつがんばって考える

俺の考えたリズムも組み込んで(ホントによかとやろか?)
新曲も着々と出来上がってきとる


ベースも見つかりそうやし
よか感じー

ばってん、歌がねー・・・orz
両手、両足に加えて口やけんね
聖徳太子もビックリやね
手足のリズムと歌のリズムが一緒になったりすっし
じゃぁ、諦めろっちゅーはなしやね
ばってん、こいが出来るようになれば
下手なドラムでん許してもらえるやろうけんね(笑)

まぁ、そんなこんなでがんばるけん

ほいぎー


拍手

   Comment(0)   TrackBack()    ▲ENTRY-TOP
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
UNO
年齢:
47
性別:
男性
誕生日:
1978/04/29
職業:
ドラマー
趣味:
映画、ドラマ、アニメ、本
自己紹介:
ドラムと戯れています。 帆船が大好きです。 海賊も大好きです。 いつかマイ帆船手に入れて見せます。
最近はボーっとしているとよく言われます。
最新記事
最新コメント
[10/29 グラスホッパー]
[10/18 canmes]
[01/23 グラスホッパー]
[02/25 カフェオ]
[02/17 ito-]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード